ITの普及で困ったこと [ITの人間への影響]

先程、手紙を書いていたのですが、文字の質がガンガンガン速に悪くなったのを感じました。今はコンピュータの世代なので、漢字が書けない人が多くなったとは聞きましたが、私の筆の腕前まで悪くなるとはとても悲しいことです。先日、‘もうちょっと上手く書けないかな~?‘なんと批評を浴びたりもしました。‘はい、分かりました‘と言いながらも、思うように子供の頃のように綺麗に字が書けなくなっていることに最近気がつきました。もっと頻繁に文字を書く努力をします。

あとは、ITの普及ですべてがガンガンガン速スピードの世界になったので、急いで手紙などを書くようになってきてます。もう少し落ち着いて、自分のペースを落とさなければ。。。とも思い。

E-mailも良いけれど、すべての人がコンピュータを所有しているわけではないので手紙を書くこともあります。
ITの普及も良いけれど、人間の自然な能力が失われていくのは悲しいことですよね。
nice!(13)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 5

hanamura

マンガ「とめはねっ!」の影響で、漢字から仮名文字にお勉強は移行中です。古文書というほどではありませんが、浮世絵など江戸版画の文字が、だんだん読めてきて!たのしくて仕方ないです!
by hanamura (2011-05-30 19:44) 

クラーラ

たしかに読めるけど書けないこと多いです
by クラーラ (2011-06-03 23:41) 

そーすけ

はじめまして。
いやぁほんとですね。
自分も感じを書けなくなったし、字が下手になってしまいました。
記憶力も低下するし、電話番号やら住所やら、携帯やPCに入れてるので憶える必要がなくなっちゃいましたから・・・。どんどんバカになるわけですよね。
by そーすけ (2011-06-06 23:32) 

ポピイ

ご訪問ありがとうございました。
同感です。
私もこの数年は意識して手紙を書くようにしています。
活字ばなれ、さみしいです。
by ポピイ (2011-06-16 13:09) 

Flemming

こんにちは!
私も字はすっかり打つものになってしまい、いまや自信をもって手書きできるのは自分の名前と住所ぐらいかも(^^;) 意識して書く努力をしないと・・・と思いつつ、半分あきらめています。昔はアメリカ人のメモを見て、「なぜ他人に読めない字を書くのか?」と不思議だったのですが、きっとタイプ文化が原因だったのですね。
by Flemming (2011-06-23 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。